上郡キャンプ場開拓日記

素人がキャンプ場を作ったらどうなった!? 

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

touch the outdoor 2018

アウトドア好きの方ならご存知でしょう! 通販会社”ナチュラム”のイベントに参加してきました。 その名も”touch the outdoor 2018”。 開催日は3/31、4/1です。 明日もやってますので気になる方はレッツゴーです。 touch the outdoor 2018 - アウトドア&フィ…

キャンプ場づくり≪整地編 第9回≫

こんにちは!ネゴです。 キャンプ場づくり≪整地編 第9回目≫です。 kaitaku-club.hatenablog.com 快適なユニットハウスづくり いよいよ、ユニットハウスが納品されました。 納品日には営業マンの方だけがぬかるんだ敷地に入りスタックして でれなくなり、大き…

府立漕艇センター「ボート教室」

一般社団法人大阪ボート協会主催の”ボート教室”に参加してきました。 ボート教室開催します(浜寺)3/25 | 一般社団法人大阪ボート協会 場所は”浜寺公園”です。 大阪では有名な公園でなんと無料でBBQができるのです。 ひろーい公園なのでゆったりと過ごす…

キャンプ場づくり≪整地編 第8回≫

こんにちは!ネゴです。 キャンプ場づくり≪整地編 第8回≫です。 kaitaku-club.hatenablog.com 来る!納品日!! ユニットハウスが納品されました(^o^) 三協フロンティアさんにて購入しました! CTリユースユニットハウス|中古製品|製品情報|三協フロンテ…

キャンプ場づくり≪整地編 第7回≫

こんにちは!ネゴです。 キャンプ場づくり≪整地編 第7回≫です。 kaitaku-club.hatenablog.com 3月24日(土)の納品日に向けた準備 前回の最後に杭を立てました。 ここに来週大きなものが納品されるのです。 なので、設置場所に基礎を作ろうと思います。 結局…

キャンプ場づくり≪整地編 第6回≫

こんにちは!ネゴです。 キャンプ場づくり≪整地編 第6回≫です。 kaitaku-club.hatenablog.com リサイクルショップの解体現場に遭遇! 前々から気になっていた上郡駅周辺にある大きなリサイクルショップです。 キャンプ場に行く前にこの近くのホームセンター…

キャンプ場づくり≪整地編 第5回≫

こんにちは!ネゴです。 キャンプ場づくり≪整地編 第5回≫です。 kaitaku-club.hatenablog.com 強烈に水はけの悪い土地 水はけの悪さが本領発揮しました。 もはや池です。光ってます(笑)。 作業をしているといつも地元の方が見に来てくれます。 その方に話を…