上郡キャンプ場開拓日記

素人がキャンプ場を作ったらどうなった!? 

キャンプ場づくり≪整地編 第2回(1)≫

スポンサーリンク

こんにちは!ネゴです。

≪整地編 第2回≫は4部に分けて書かせてもらいます。

内容が非常に濃かったです!

 新規部員2名加入

まず最初にうれしいお話しがあります。

開拓倶楽部に部員が加わることになりました!

社労士の”ガッタン”、看護師の”おおやん”です☆

キャンプ場でのトラブルも解決してくれそうなおふたりです(笑)

 

部員が増えると何よりも楽しく作業ができて良いです(^o^)

今後も興味のある方が増えるといいなー。

上郡キャンプ場周辺の方で興味のある方はいませんか~?

 

というわけで、

ネゴ、ジロー、アニ、ガッタン、おおやん、

初めて5人そろって作業する日となりました☆

 

作業前に余談になりますが、

前回購入した物置の中身を紹介します。

この物置の良いところは左半分がラックになっていて、

右半分は長いものを入れれるようになっているところです。

”やっぱりイナバ”の物置はよく考えられてます(笑)

 

ちょこちょこ購入してきた農具もすべて収まりました!

もうかなりぎゅうぎゅう詰め(+_+)

人が入れる小屋とか作業部屋を作れる日を目標にがんばります☆

 

 

本日の作業内容は下記のとおりです。

  1. 除草剤を使った実験
  2. 上の土地の地下茎の根絶
  3. 上下の土地をつなぐ階段づくり
  4. 下の土地の掃除および芝刈り

 

 1.除草剤を使った実験

 今回用意した除草剤はこちら。

グリホサートという成分が入っていて、

値段の安いものをチョイスしています。

 

噴霧器で散布するのが一般的ですが、

今回は実験です☆

竹にドリルで穴をあけて除草剤を注入したり、

刈り取ったあとの切り口に注入し、

テープでふたをしていきます。

調べたところ、こうしておくと竹の地下茎まで浸透していき、

根っこから駆逐できるとのことでした。

これだけで厄介な竹林と地下茎を根絶できるなら楽ちんです。

地下茎に悩んでいる人は多いみたいなのでこんな簡単な方法では無理かな?

とにかく次回に結果がでますのでまた報告しまーす!