上郡キャンプ場開拓日記

素人がキャンプ場を作ったらどうなった!? 

キャンプ場づくり≪整地編 第10回≫

スポンサーリンク

こんにちは!ネゴです。

キャンプ場づくり≪整地編 第10回≫です。

 

4月になり日差しも強まり日照時間も長くなりました。

おかげで水たまりができなくなったので水はけ改善は先延ばしにしています。

そろそろ整地編っていうタイトルも考え直さないといけないですね。

kaitaku-club.hatenablog.com

 草刈りシーズンのはじまり

 

 上の土地にも雑草がにょきにょきと生えてきました。

うまく緑の絨毯になるんでしょうか?

あと、せっかく耕運機で土を耕しているので、

ティフトンという芝を植えてみたいと思います。

芝生の中では横方向の繁殖にもっとも優れていると聞きました。

いつの日かやわらかい芝生の上でごろごろできるといいな~。

続いては下の土地です。こちらは芝刈り機で刈り続けます。

こまめに芝刈りをすると雑草もやわらかいものが生えてくるそうなので

がんばって毎回芝刈り機を動かそうと思います。

 

空き家の家主さんとの出会い

 何度か紹介しましたが、キャンプ場の隣にあるこの家は空き家です。

数カ月に1度、シルバー人材の方々が草刈りにやってこられます。

おそらくきっちりとした方で近隣に迷惑をかけまいとされているのでしょう。

以前よりこの家の方とお会いしてみたいと思っていたのですが、

なんと今回それが自治会長さんのおかげで実現したのです。

会長さんにこの空き家の方とお話ししたい旨を伝えると

すぐ連絡を取って下さり、家主さんが現地に会いに来てくれました。

 

早速、われらが何者かを話し、何をしていて、何に困っているか伝えました。

言わずもがなですが、”トイレ”と”水道”の確保にほとほと困っているのです。

もしも、この空き家の設備を使えると相当助かることになります。

 

家主さんは固定資産税の支払いや空き家の管理を大変に思われていましたが、

理由があって手放すことはできないようです。

 

もちろんですが、僕たちも買い取るほどの予算はありません。

なので、いくらかの家賃や家や周辺の草刈りをすることで、

貸していただけないかご相談させていただきました。

 

結果はOKです☆凄いことが起きました!

また、落ち着いた頃に鍵を託してくれる約束が出来たのです。

これが実現するとインフラ設備はすべて整うと言って良いでしょう。

さっそく周辺の草刈りも行ってまいりました~。

まだ家の中には入っていませんが、

状態が良ければさっそく人を呼べるキャンプ場になるでしょう!

ファミリーで寝泊まりできる健全なキャンプが出来そうです。

 

キャンプ場計画が大前進しうれしい気持ちでいっぱいです(^o^)