上郡キャンプ場開拓日記

素人がキャンプ場を作ったらどうなった!? 

キャンプ場づくり≪整地編 第5回≫

スポンサーリンク

こんにちは!ネゴです。

キャンプ場づくり≪整地編 第5回≫です。

kaitaku-club.hatenablog.com

 強烈に水はけの悪い土地

水はけの悪さが本領発揮しました。

もはや池です。光ってます(笑)。

作業をしているといつも地元の方が見に来てくれます。

その方に話を聞くと「今週はえらい雨やった」だそうです。

 

それにしても悪い悪いと言ってきましたが、

ここまで悪いとは、、絶句です。

 

そして排水溝の穴も見つけました。

特にここは排水溝より土地の方が低いので、

排水溝の欠陥から土地に水が浸入しているようです。

ここの穴はいつかモルタルで埋めようと思います。

 

今できることはこの部分に土を入れて少しでも高くすることです。

上の土地の排水溝にも土が埋まってしまっているので、

溝掃除も兼ねて土を掘り出してここへ入れようと思います。

ちょっと分かりにくいですが、ここに溝があります。

この溝の中にまで地下茎は浸入してきよるんです。

心底憎たらしいですよ、地下茎ってやつは!

ぶつくさ言いながら、せっせと溝の土を下の土地へ運びます。

とりあえず、体力の続く限り土を運びました。

多少は改善するだろうと信じることにします(^_^;)

でも、土地の中に1本溝を掘ろうと思います。

 写真手前に溝があります。

一応ここが一番低いので、水のたまるエリアからここまで

溝を掘って砂利を入れて水の流れる道を地中につくる予定です。

まだその作業に手が回らないですが梅雨までに対処したいところです。

 

お昼休憩です。

今日はとてもいい天気で良い気持ちでした。

こちらはこのキャンプ場に向かう途中の相生市国道2号線沿いにあります。

手ごろな価格でむちゃくちゃおいしいおススメのパン屋さんです。

 

お昼からは裏山の散策に出かけました☆

最後のいのししを捕まえる柵、目の前でみると怖いのですが、

一回入ってみようかなという謎の好奇心が出ちゃいます。

(もちろん入りませんでしたよ。)

 

こういう大自然でのんびり時間を過ごすのはホント贅沢です。

今日はあんまり作業してないようにみえますが、

土運び大変だったんですよ。ではまた次回に!